Categories: 日記

【甘泉園(カンセンエン)】に行って来たよ!

特に予定の無い休日の朝。


ママの一声で今日の予定があっさり決定しました。

ママ

甘泉園に行ってみようか!

長女

うん、いいよ。

【甘泉園】ってどんなとこ?

入口

区立甘泉園公園は江戸時代からある古い庭園で、現在の水稲荷神社境内も含む広いものでした。甘泉園の名は、庭園の中央に湧き水があり、その清水がお茶に合うところに由来します。かつてはその湧き口に、文化8年(1811年)に建てられた「甘泉銘並序」という石碑がありましたが、現在は水稲荷神社社務所前に移されています。古くは徳川御三卿の清水家の下屋敷であったといわれ、明治になって相馬侯爵邸となり、昭和13年に早稲田大学が譲り受けて付属施設としました。現在の広さは1万4000平方メートルあまり。「山吹の井」というひょうたん型の池を中心に、池の南に三島山があり、樹木も多い回遊式の庭園です。

一般社団法人新宿観光振興協会
http://www.kanko-shinjuku.jp/spot/c006/article_327.html

この地は、江戸時代宝永年間(1704-1711年)に徳川御三家の一つ尾張徳川家の拝領地となり、その後安永三年(1774年)に初代清水家の江戸下屋敷が置かれていました。明治以降は、子爵相馬邸の庭園として整備され、昭和には早稲田大学が付属甘泉園として譲り受けました。昭和44年には区立公園となり、現在に至っています。
現在の公園は、ツツジの花、アジサイの花、新緑やモミジの紅葉、冬の雪吊りなど、四季折々に見どころがある日本庭園として人々に親しまれています。 
みどりの新宿30選 、日本の歴史公園100選 に選ばれています)

所在地

西早稲田三丁目5番(地図

アクセス

都電荒川線面影橋より徒歩1分
地下鉄早稲田駅より徒歩約7分

都営バス 上69・飯64・早77「甘泉園公園前」下車 徒歩1分
       上69・飯64・早77・学02「西早稲田」下車 徒歩3分

開園日・改造年度

開園年月日 昭和44年7月1日
改造年度 昭和60-61年度

面積

公園面積 14,235.35m2

開園時間

3~10月 午前7時~午後7時
11~2月 午前7時~午後5時

備考

喫煙△(喫煙所2か所)
トイレ〇
駐車場×
駐輪場×
テニスコート〇(2面)


新宿区ホームページより引用

甘泉園公園(かんせんえんこうえん)
新宿区の公式ウェブサイトです。

植栽がとても綺麗!

何故かこの時期に紅葉
所々に紫陽花が

何だか神々しい主に遭遇!

今年の後半は金運が上がるな、こりゃ。

神々しい①
神々しい②

まとめ

広すぎず狭すぎずな庭園を紹介しました。


地元の人たちが散歩に来たり、子供を連れて遊びに来たりするのに丁度良い庭園です。(小さな公園も併設!

あまり主張していない庭園で、新目白通りから一筋裏の狭い道沿いにあることから、車で通る人達は知らずに通り過ぎてしまうかも知れません。

駐車場も無いですし(・o・)


時間のある休日に、都電やバス・地下鉄等で訪れてみては如何でしょうか!

純パパ

・長女6歳&次女3歳のパパ ・ブログ初心者 ・出身:東京 ・仕事:インテリア関係 娘達との思い出を日記替わりに残していこうと思います。 そして少しずつ有益な情報も投稿して行きます。 宜しくお願いします。