Categories: 雑記ブログ

子育てパパのお悩み解決【産後うつのママとの上手な付き合い方】

子供の育て方に決まりは無いし、これが“絶対”という育て方も無いと思っています。

それなら尚更、沢山情報を知っておいたほうが選択肢を広げる事になり、その人にとってベストな答えが見つかる可能性が高くなるはずです!

その情報の一つとして、純パパの実践してきた接し方、考え方をお伝えしていこうと思います。

今回は産後うつのママとの上手な付き合い方に悩んでいるそんな子育てパパへ。

産後うつ病ってなに?

妊娠中若しくは産後の数週間〜数ヶ月間、うつ症状が2週間以上続いている状態です。
可愛い子供の為に良いママになろう!と思っていたのに、いざ子育てが始まると上手く行かず、極端に気分が落ち込んだり不安を感じたりイライラしたり
こんな症状が長期間続く様なら「産後うつ」かもしれません。

日本では10〜15%の人がかかるそうです。
産後うつは心の病気ですので早期発見、早期治療することで早期回復に繋がります。

これは私見ですが、軽度な産後うつ症状なら殆どのママに心当たりがあるのではないでしょうか。。

他にもこんな症状が
・疲労感
・緊張・パニック
・希望を持てない
・集中力がなくなる
・気分が変化しやすい
・何にも興味が持てない
・自分を責める
・自分が情けないと思う
・過剰な心配
・過剰に神経質になった
・子供が泣いていても興味がない
etc.

ママ自身が気付いていない可能性もあります。
パパが「もしかして?」と思ったら是非早めに医療機関などに相談して対処することをお勧めします。

マタニティーブルーとの違い

マタニティーブルーは出産直後のホルモン分泌量の急激な低下等により起こる一時的な気分と体調の変化で、出産後数日間で消失します。
感情が不安定になり涙もろくなったりはしますが、自然に回復します。
25〜30%の人に症状がみられるそうです。

パパや周りの人はどう接したら良い?

広い心で受け止めてあげよう!です。

一言でまとめてしまいましたが、出来る事は沢山あります。

・ママの話を聞いてあげる
・ママの意見を受け入れてあげる
・感情を理解してあげる
・リフレッシュ出来る時間を作ってあげる
・ママを責める様な言い方をしない
・質問攻めにしない
・ママのペースに合わせてあげる
・何事も強要しない
・一人で悩ませない(相談し易い環境を作る)

パパ自身の健康も大事!!

あまり無理し過ぎてパパが体調を崩したり、精神的に追い詰められたりしたら元も子もないので、上手く自分自身もリフレッシュする様にしましょう。

純パパ

・長女6歳&次女3歳のパパ ・ブログ初心者 ・出身:東京 ・仕事:インテリア関係 娘達との思い出を日記替わりに残していこうと思います。 そして少しずつ有益な情報も投稿して行きます。 宜しくお願いします。